https://mackee.jp

お金 健康 確定申告

【確定申告】医療費、こんな感じでまとめています(医療費控除2)

やってみれば難しくないですよー!

税務署に直接行っている時代から医療費控除をしているmackeeです。
#専門家ではない一個人が自分の経験や調べた結果で書いています。参考にしていただければ幸いです。

エクセルが使えて、しかもオンラインで確定申告できるなんて、ホント便利になったものですね。
とはいえ、医療費の領収書の山を見ると気持ちがひるんでしまいそう(^^;、でも順を追ってこなしていけば、なんとかなります!

医療費の集計の仕方

領収書は次のように仕分けしていきます。

1.人ごとに分ける

2.人ごとに分けたあと、医療機関(薬局)など発行元別に仕分けする
国税のフォームは個々人と領収書の発行元を紐付けていますので、それに合わせて分類していきます。
直接個人に紐づかないドラッグストアなと市販薬の領収書は、お店別に分けましょう。

3.仕分けした領収書を月別に分ける
もちろん一気に合計してもよいです。しかし、入力ミスや不足分のチェック…たとえば、病院の領収書はあるのに同時に行ったはずの薬局の領収書がない、なんてことがあります…こうしてチェックできれば、こんな問題があっても見つけやすくなります。
また、月別にしてあれば毎月通っている病院などがあっても合計する枚数が少なくなるので、計算作業もしやすくなります。

4.区分けした領収書を医療費表で合計していく
月別に分けた領収書、電卓でバンバン合計していってもよいですけれど、おすすめはエクセルのセル内で式を使って合計する方法。この方法ですとセルをクリックすると元の金額が数式バーに現れるので検算するときに便利です。

5.完成した医療費表から「集計フォーム」にコピペ
医療費表は提出する「集計フォーム」と同じ構成になっていますので、簡単にコピペできます。個人名と病院名をコピペしたあと、金額部分をコピペすればデータの移行は完了です。

ペーストするセルを右クリックして出てくるメニューの中から
形式を選択して貼り付け(S)…>貼り付けメニューの中から「値」のボタンをクリック>「OK」を押す でデータを移せます。

次回、その3では医療費をまとめる上で気をつけることを挙げていきますね。

【確定申告】医療費控除シリーズ目次
1.医療費控除のために医療費をまとめよう!(エクセルシートあり)
2.医療費、こんな感じでまとめています
3.【確定申告】医療費控除できるもの、できないもの。気をつけて申告!

-お金, 健康, 確定申告