困りごと 消費税

【消費税対策】古い税計算電卓の税率の変え方

はじめに
愛用しているのがカシオの電卓なので、カシオ製電卓の説明になります。というかカシオの電卓しか使った使ったことがないもので(^^ゞ。シャープ、キャノンなど他の会社の電卓をお使いの方は各社のホームページでご確認くださいませ。

かなり以前から家で使っていた電卓です。
すでに20年くらい使っているかも、という古い電卓。これでも税率が変えられるんですよ。

なんとなく操作していて自分なりに見つけた方法ですので、正規の税率変更とはちょっと違っているかも。

まずは税率を確かめてみましょう。
100と入力して

税込キーを押してみます。

おっとっと、なんと5%のままだった(笑)
さっさと税率を変えるしかありませんね。

では税率を変更してみましょう。最初に「AC」2回押します。

次に「設定」=「%」キーを長く押し続けます。
押すと画面は消えちゃいます。そのまま押し続けて下さい。

5秒くらい押し続けると、設定アイコンが画面に出てきます。

「税率」=「税込」キーを押します。いま設定されている税率が表示されます。

セットしたい税率を打ち込みます。今回は気が早いけど税率を10%にしてみましょう。

「設定」=「%」キーを押して画面が一瞬消えて戻れば、セットできました!

確かめてみましょう。

100と入力して、、、

税込キーを押すと、、、

画面は110に。これで10%の税率設定ができました\(^o^)/

注意
古い電卓ですと、内蔵の電池が効かなくなって税率変更をセットできなくなることがあります。
内蔵の電池の具合は、表示の上のソーラー電池を手で覆うと確認できます。手で覆っても表示が消えなければ電池は元気です。もし消えてしまう時は、内蔵の電池を交換するか、思い切って新しい電卓を買い増ししてもいいかもしれません。

電池が弱くなっているか確かめている図

-困りごと, 消費税
-, , , , ,